カテゴリタイプ
外装・フレーム
-
ストリート派の方にもオススメ
先日発表になった間もなく入荷予定のパーツ・ZETAアドベンチャーフットペグでございます。 大阪店には先行入荷分が少量在庫…
-
MD44も良いぞ
MD44型CRF250Lにハンドガードなどのガードパーツ取り付けのオーダーを頂きました。 最近は現行型(MD47型)のオ…
-
YZ125Xをハードエンデューロ仕様に 後編
前回の続きとなります。 フレームガード ニーグリップによる傷からフレームを守ってくれる優れもの シュラウドが傷つくのは多…
-
YZ125Xをハードエンデューロ仕様に 前編
こんにちは!大阪店のジョーヘイです! 24年式YZ125X買っちゃいました! ついに念願のレーサーデビュー!! 来年はC…
-
ホールショットデバイス
モトクロス用語で【ホールショット】と言う言葉があります。 横一列にスタートするモトクロスで、誰よりも先に第一コーナーに飛…
-
ツーリングに最適?!DFG モジュールモトパックのススメ
こんにちは!ダートバイクプラス瀬戸店いちこです(*’ω’*) 今日はツーリングにおすすめのモジュ…
-
質実剛健 スチールキャリア
アドベンチャーキャリアの付いたセローにGIVIのトップケース取り付け依頼を頂きました。 ツーリングセローに付いていたこの…
-
CRF250RALLY ADV CONCEPT
東京と名古屋モーターサイクルショーで展示され、 現在はダープラ店舗に展示中のCRF250RALLY ADV CONCEP…
-
待望の汎用スクリーン
ZETAから汎用タイプのスクリーンが出ました。 これまでもアドベンチャーウインドシールドという商品がありまして、人気商品…
-
快適ツーリング装備
CRF250Lにデイトナ製USB電源の取り付けとシートコンセプト製コンフォートシートへの 張り替えオーダーを頂きました。…
-
ダープラデカールいかがですか
当店のレンタルバイクや企画で使用しているCRF125F。 通称ダープラ号ですが、たまに「これ売ってるのー?」とご質問を頂…
-
CRF150L
ここ数年ちょくちょく見かけることが多くなったCRF150Lというバイク。 インドネシアのホンダが販売しているトレールバイ…
-
セローでJNCCに出よう
50歳からの挑戦の成果 2022年を振り返る 2022年、dfシャチョーはYZ250FXに乗って様々なレースに参加してき…
-
ロッシ号展示中
ハードエンデューロ選手権・G-NETのV5チャンプにして第一人者の高橋博選手=ロッシ選手が 2023シーズンで使用するB…