カテゴリタイプ

ハンドルバー・コントロール

  • ハンドルカバー
    ハンドルカバー

    すっかり寒くなってきました。 バイク乗りにとって冬は辛い季節です・・・・ そんなわけでハンドルカバーのご紹介です。 毎年…

  • ハンドルの選び方
    ハンドルの選び方

    今回は文字ばっかりの記事です。面白くないかも・・・ よく「○○に取り付けられるハンドルはどれですか?」というご質問を頂き…

  • MT-09にハンドガードを付ける
    MT-09にハンドガードを付ける

    以前書いたMT-09の記事が大きな反響があったので詳しくご説明しますね。 MT-09にレンサルのファットバーとサイクラの…

  • CRF250のブレーキペダルが出ました
    CRF250のブレーキペダルが出ました

    今まで数えきれないほど「CRF250Lのブレーキペダルはない?流用出来ない?」 というご質問を頂きました。 その都度「ご…

  • 超軽量
    超軽量

    ご存知の方も多いと思いますが、CRF250L/MのステムASSYは鉄製です。 鈍器かと思う程の重量で、このバイクがフロン…

  • 新車っていいですね・・・
    新車っていいですね・・・

    CRF250を納車されて、すぐにご来店からのパーツ大量取り付けのご依頼です。 ピッカピッカの新車だけに作業がすこぶるしや…

  • CRF250Lにハンドガードを付ける時のポイント
    CRF250Lにハンドガードを付ける時のポイント

    このブログ、管理画面で検索キーワードが見られるんです。 どんなキーワードで検索してこのブログにお越しいただいているのか?…

  • グリップ交換の鬼門
    グリップ交換の鬼門

    一部のカワサキやスズキ車はスロットルチューブとグリップが溶着されていて、 どんなにこじっても剥がすことが出来ません。 パ…

  • ハンドル交換
    ハンドル交換

    去年も一度実施したのですが、ハンドル交換&ガード取り付けサービスは反響ありますね(^_^) 先日はWR250Rに…

  • プロ仕様のアーマーハンドガード
    プロ仕様のアーマーハンドガード

    アーマーハンドガードに上位モデルの「プロ」が新登場でございます。 コイツは文句なしにオススメです。林道もモタードでもエン…

  • X-FACTORハンドガード取り付けてみましたの図
    X-FACTORハンドガード取り付けてみましたの図

    以前ご紹介したアチェルビスの最強ハンドガード・X-FACTORですが、取り付け依頼を頂きました。 画像のように良い感じに…

  • 最強ハンドガード
    最強ハンドガード

    発売前から話題になっていたアチェルビスの超ゴッツいハンドガードが入荷しました。 X-FACTORハンドガードと言います。…

  • カチカチで良いのですよ
    カチカチで良いのですよ

    先日、JNCCのプラザ坂下で内山裕太郎選手と弊社社員の赤堀より、 「YZ250FXはハンドルクランプがラバーマウントで捩…

  • ボトルキャップバーエンド
    ボトルキャップバーエンド

    キジマのバーエンドプラグを仕入れてみました。 一件普通のバーエンドのようですが・・・この形を見てピンと来ませんか? 実は…