カテゴリタイプ
メンテナンス・工具
-
コンパクト工具セット
携帯工具はなにを持って行こうか・・・永遠の悩みですよね。 利便性を考えたらなるべく専用工具を沢山持っていきたいところです…
-
ムースタイヤ交換・チェンジャーなしの場合
ムースタイヤ交換は簡単だよ!というのを長々と語ってきたわけですが、 チェンジャー買わないといけないのは敷居がねぇ・・・と…
-
ムースタイヤの外しかた
前回に続いて、ムースを実際に着脱してみましょう(^_^)v ユニットから別売されているムースタイヤチェンジャーを使って作…
-
ワンナップスタンド
キジマのワンナップスタンドって知ってます? サイドスタンドと反対側に引っかけるつっかえ棒的な商品で、かつては林道ツーリン…
-
小分け販売始めました
ご好評を頂いております、エバンスクーラントですが、フラッシング剤(水抜き剤)のプレップが3.77Lもの大容量しか販売され…
-
EVANSいかがですか
ハードエンデューロライダーの高橋ロッシ博選手にお越しいただきました。 先日発売のビッグタンクマガジンで4ページに渡って特…
-
水の無い冷却水
話題の無水クーラント・エバンスのお取扱いを開始しました。 このクーラントは言葉の通り、水分を含まないクーラントで沸点が極…
-
グリップ簡単穴あけ
ハンドガードやバーエンドを取り付ける際にグリップの端を切ってしまうのは美しくない・・・なんて話を度々書いていましたが、 …
-
ガレージコーナー
広告でご覧になられた方も多いかと思いますが、TACTIX(タクティクス)というブランドのガレージ機材や工具を色々取扱い始…
-
ユニオール続々
以前よりバイクにも使える工具をちらほら陳列していたユニオール(UNIOR)の工具ですが、 自転車専用工具も含めほぼ全てを…
-
パンク修理
先月号のビッグタンクマガジンにタイヤ交換についての話が載っています。 「パンク修理出来ない人がツーリングに行くというのは…
-
自信の無い人は是非どうぞ
トレックフィールドさんのブログ見て、良さそうだと思い仕入れました。 咬まないタイヤレバーⅢ。←商品名です。 タイヤレバー…
-
チタンボルト
ZETAからチタンボルトが一挙に登場しました。 いや~・・・とうとうチタンまで出てきましたね。 高い!しかし軽い!そして…
-
UNIOR/ユニオールの工具がすぐにご購入頂けます。
先日サイクル事業部がdfストアや本社のある瀬戸市に移転致しました。 これまで一部店頭に在庫しているものを除いて、UNIO…