カテゴリタイプ
バイクパーツ
-
グリップ交換の鬼門
一部のカワサキやスズキ車はスロットルチューブとグリップが溶着されていて、 どんなにこじっても剥がすことが出来ません。 パ…
-
ハンドル交換
去年も一度実施したのですが、ハンドル交換&ガード取り付けサービスは反響ありますね(^_^) 先日はWR250Rに…
-
時代はLED
スフィアというメーカーのLEDヘッドライトキットを入れてみました。 最近話題になっているのでご存知の方も多いかな? キッ…
-
ZETA+ACERBIS
ZETAのディスクガードは車種別に用意されたマウントキットとディスクカバーを組み合わせて使用します。 って当たり前の話な…
-
プロ仕様のアーマーハンドガード
アーマーハンドガードに上位モデルの「プロ」が新登場でございます。 コイツは文句なしにオススメです。林道もモタードでもエン…
-
X-FACTORハンドガード取り付けてみましたの図
以前ご紹介したアチェルビスの最強ハンドガード・X-FACTORですが、取り付け依頼を頂きました。 画像のように良い感じに…
-
WR250R
今年から発売になったWR250R/XとCRF250L用のフェンダーデカールが売れ行き好調でございます。 ありそうで無かっ…
-
出揃いましたバトルクロスシリーズ
ブリヂストンの新作MXタイヤシリーズ「バトルクロス」にソフト路面用の 「X20」が登場しました。これでミディアム用の「X…
-
最強ハンドガード
発売前から話題になっていたアチェルビスの超ゴッツいハンドガードが入荷しました。 X-FACTORハンドガードと言います。…
-
ダンロップムース
ダンロップよりムースが発売になりました。 3~4年前でしょうか?ダンロップサポートライダーが使用するようになり、 ようや…
-
カチカチで良いのですよ
先日、JNCCのプラザ坂下で内山裕太郎選手と弊社社員の赤堀より、 「YZ250FXはハンドルクランプがラバーマウントで捩…
-
バッテリー上がりの必需品とは・・・
こんにちは、西です\(^^) 今回こんなものが入荷となりました!! 何かって? 最近アイフォンの充電器が誕生していますけ…
-
今年の必殺タイヤはコレやで
明日はスラムパークで雛祭りエンデューロ! その次はプラザ坂下でJNCC! 次はスラムパークでWEX! 明日の雛祭りエンデ…
-
ゲコタ復活
いや~ちょっと前に間に合わないとか言っていたゲコタですが、 急に定番商品(いつでも買える)になって、20日受注開始の23…