カテゴリタイプ
バイクパーツ
-

ヴェルシスでオフロード
ヴェルシス250のホイールをちょっと弄ってみました。 スポーク・ニップルをDACHIのステンレス仕様に変更し、リムをパウ…
-

NEWデザイン
ファクトリーエフェックスの2019年デザインデカール・EVO16が入荷して参りました。 合わせてCRF250Lに単色のシ…
-

最強最大フットペグ
IMSのアドベンチャー2フットペグでございます。画像はアフリカツインに装着しています。 こいつはとにかくデカい!間違いな…
-

最強無敵ガード
アフリカツインにあれこれパーツを取り付けてみました。 最近までホイールを変えたくらいでほぼノーマルで展示していましたが、…
-

ビルズパイプスはハードエンデューロでもイケる
今年から鈴木選手のYZ125Xにビルズパイプスのチャンバーとサイレンサーが装着されています。 元々YZ125用ではありま…
-

フォークブーツをリフレッシュ
割れたり汚れたりしていると残念に見えるパーツがフォークブーツですね。 特に黄色とか赤のフォークブーツは劣化が辛いものがあ…
-

ハンドル周りをリフレッシュ
中々派手に曲がってしまったハンドルバー交換のご依頼です。 グリップも破れてハンドガードまで壊れてしまいました。中心から曲…
-

スタックベルトのありがたみ
エルズベルグロデオの生中継を見ています。毎年のお楽しみですね。 今年は難易度が高そうです。 毎年難易度はちょこちょこ調整…
-

パウダーコート (SUZUKI DRZ400SM)
今回のお客様はSUZUKI DRZ400SM用キャリアのご依頼です。 ライディングスポット製リアキャリアを半艶ブラックに…
-

現在のMXタイヤ事情
ダンロップのソフト路面用MXタイヤ・MX3SがモデルチェンジしてMX33へと進化しました。 ブロックパターンはフロントが…
-

巨大の向こう側へ
GIANTLOOPのGIANTなハンドガードデフレクター、ブッシュワッカーハンドガードでございます。 耳に付ければ飛べそ…
-

フロントフォークを死守せよ
アチェルビスの新作・フォークシュープロテクターです。 フロントフォークのアクスルブラケット下部を覆って破損から守ってくれ…
-

ホイール組立(リム、スポーク交換)(HONDA CRM80)
今回のお客様HONDA CRM80 1997年式 リヤホイールのご依頼です。 ハブはノーマルをそのまま再利用 スポークは…
-

パウダーコート (SUZUKI TS125R)
今回のお客様はSUZUKI TS125R リヤハブのご依頼です。 シルバーにクリアーコートを施して、より耐久性を高めた仕…













