カテゴリタイプ
ハンドルバー・コントロール
-
PIVOTレバー 第二章 Mタイプ?Kタイプ?
前回PIVOTレバーのご紹介をしましたが、その続きでございます。 よく頂くご質問に、Mタイプってなに?というものがありま…
-
PIVOTレバー 第一章 これが本物
ZETAのPIVOTレバーです。 ダートフリークでは最大とも言えるヒット商品で、装着率の高さ・信頼性の高さで非常に優れた…
-
燃えるハンドガード
UFOからカッチョいい新作ハンドガードが出ました。 フレイムハンドガードと言います。フレームガードじゃないですよ(^_^…
-
これは快適
セロー250にアドベンチャースクリーンを取り付けました。 無骨になって自衛隊バイク的なカッコ良さがありますね(^_^) …
-
セローのハンドル選び
セロー乗りのお客様がとても多い昨今。 オフロードバイクでは一番売れているらしいので当然なのかな? 増えるセローライダーと…
-
今年のロッシ選手が使うハンドルは
今年から晴れてダートフリークライダーとなり、BETAの2TRRでG-NET選手権を戦う高橋博=ロッシ選手にご来店頂きまし…
-
アフリカツインにアーマーハンドガード
CRF1000Lアフリカツインにアーマーハンドガードを取り付けたいとのご相談を頂きました。 アフリカツインはアルミのテー…
-
セローのワイドフットペグ
お待たせしました。セローのフットペグが入荷してきました(^_^) 250用も225用も今なら在庫あります!すぐ売り切れる…
-
結構機能部品なんです
ZETAのクラッチケーブルガイドにトレールバイク用として、CRF250L/M・WR250R/X・KLX250/D-TRA…
-
ハンドガードマウントあれこれ
ブッシュガードとも呼ばれるハンドルを囲うタイプのハンドガードの固定方法について 色々な意見や要望を頂きます。 結局どれが…
-
セローのフットペグ
実はこっそり発売になりました。(写真はイメージです) でも速攻で完売してしまったので再入荷待ちでございます。 品番はセロ…
-
ロックオングリップも穴あけ出来ます。
瀬戸店ではグリップご購入でご希望の方に穴あけ加工サービスをしています。 ほら、今はグリップエンドカッターがあるから楽なん…
-
ジャイアントコーン
パウダーコートでおなじみの松原真也、 いやハードエンデューロでおなじみジャイアンと言ったほうがわかりやすいでしょうか。 …
-
90年代なハンドガード入れてみました
ハンドルを囲うように取り付けられたガードのことをハンドガードやブッシュガード、 あるいはナックルガードと呼びますが、まれ…