カテゴリタイプ
サスペンション
-
ハイパーローダウン
CRF250RALLYのLD(メーカー純正ローダウン仕様)にZETAのロワリングリンクを取り付けてみました。 元々車高が…
-
フォークブーツをリフレッシュ
割れたり汚れたりしていると残念に見えるパーツがフォークブーツですね。 特に黄色とか赤のフォークブーツは劣化が辛いものがあ…
-
フロントフォークを死守せよ
アチェルビスの新作・フォークシュープロテクターです。 フロントフォークのアクスルブラケット下部を覆って破損から守ってくれ…
-
パウダーコート(Triumph ThruxtonR)
今回のお客様はトライアンフ スラクストンR、リヤスプリングのご依頼です。 カフェレーサースタイルでオシャレな車両ですが、…
-
強くしなやかに
ZETAのショックスプリングにプログレッシブ仕様が出ました。 初期の動きは柔らかくしてガレ場などの低速走行時にしなやかに…
-
人間もサスもガス抜きが必要です。
フロントフォークの中の空気は動作による熱膨張や シールからちょこっと吸う空気で内圧が高まることがあります。 そんな時にボ…
-
アウターチューブを守りましょう
フロントフォークアウターチューブのガードというとどんなのがあるでしょう? 定番はカーボンのフォークラップですが、アチェル…
-
YZ125リビルド~黒カシマ~
カシマコートって知ってます? 結構モトクロッサーには標準で施工されていたりするのでご存知の方も多いと思います。 アルマイ…
-
転ばぬ先のチタン
先日デパートの杖コーナーを何故か見ていたんですよ。 なんで杖を見ていたのかは自分でもわからないのですが、あの歩くときに使…
-
YZ125リビルド~スイングアームにベアリングを付けましょう~
YZ125リビルドシリーズでございます。 今回はスイングアームにベアリングを圧入する作業でございます。 山Pが持っている…
-
フォークボトムプロテクター
ZETAから流行のパーツが出ました。 KYBのフォークでエンデューロに出ている方(つまりヤマハ乗り)の方は必見でございま…
-
YZ250FXのローダウンリンクが出るぞ出るぞ
もうすぐJNCCが開幕しますが、相当な参加台数が見込まれるYZ250FX。 皆さんあれこれセッティングに勤しんでいると思…
-
車高を上げ下げ
DRCからリヤサスのリンクプレートが登場しました。 リヤサスのリンクの長さを長くしたり、短くすることで車高調整が可能にな…
-
価格設定の怪
KYBのツインチャンバーフォークと言えば、 ベースバルブのフリーピストン破損がお約束で(特にヤマハ) いつも新品を買うと…