最新の記事
- 

CRF250ラリーにLEDウインカーを付けるには
CRF250ラリーにDRCのテールライトキットを取り付けたいぞ、という方は大勢いらっしゃると思います。 部品としてはね、…
 - 

ゴールデンウィークセール始まるよ!
さーて!いよいよゴールデンウィークセールが始まります! まだ世間はゴールデンウィークではありませんが、先取りしちゃおうっ…
 - 

-YZ125リビルド-ベアリングレースの打ち込み
さて、始まりましたYZ125リビルド企画。 ちまちま地味なところから攻めていこうと思います。 この綺麗に塗装されたフレー…
 - 

早速シンコーFIMを付けてみました
先日ご紹介しましたシンコーの新作FIMエンデューロタイヤ、216MXを取り付けしてみました。 こちらはKLX250のお客…
 - 

BSのモタードタイヤ買えます
Z-WHEELのモタードホイールKITですが、レーサー用は基本フロントが16.5インチになっています。 オーダーを頂けれ…
 - 

最近のパウダーコート
松原です。やっとあったかくなってきましたね。寒い時期はパウダーコートの依頼が多かったです。バイクシーズン入る前に綺麗にし…
 - 

YZ125リビルド企画始めます
一つの黒いフレームがあります。 YZ125のアルミフレームで、ダープラスタッフがエンデューロで散々酷使した車両のフレーム…
 - 

PIVOTレバー 第二章 Mタイプ?Kタイプ?
前回PIVOTレバーのご紹介をしましたが、その続きでございます。 よく頂くご質問に、Mタイプってなに?というものがありま…
 - 

限定レッドホイール
限定1セットのみ生産されたZ-WHEEL・WR250X用ホイールセットです。 当店常連のお客様にお買い上げいただきました…
 - 

シンコーのFIMタイヤ
ダンロップでいうD908やブリヂストンでいうGRITTYシリーズがそうなのですが、 ざっくり言うと公道を走れるエンデュー…
 - 

PIVOTレバー 第一章 これが本物
ZETAのPIVOTレバーです。 ダートフリークでは最大とも言えるヒット商品で、装着率の高さ・信頼性の高さで非常に優れた…
 - 

瀬戸モーターサイクルショー2017
先週は東京モーターサイクルショーでした。僕も見に行ってきました(^_^) いやー面白かったですね!時間の都合で全てをじっ…
 - 

ヨツバサイクルでございます。
ダートフリークサイクル事業部が企画したお子様のためのサイクルブランド・ヨツバサイクル。 老舗っぽいロゴやイメージで売って…
 - 

I-CON2
先日I-CON3をトリッカーに取り付けましたの記事を書きましたが、 ダープラにはまだ2が一つ残っているんです・・・WR2…
 - 

春のセールでございます。
昨日東京では桜が開花したそうです。 先週末は暖かったし春の訪れを感じますねぇ~。 と、いうわけで春のセールでございます。…
 














