KLX230のカスタムをちょこちょこ進めています。
2020年モデルですが現行と一部同じものが付けれます。
今回はフェンダーレスとウインカー交換。
ハンドガードの取付をしました。
まずはフェンダーレスですがZETAラインテールホルダーを付けました。
巻き石からレンズを護るガードも付属されていて現行と旧型ともにカプラーONで取付が出来ます!
配線加工が不要なのでご自身でも出来そうなカスタムですね!
同時にZETAナンバープレートホルダーを付けて転倒時などのナンバーの変形を護るようにしています。
軽量かつ強度もあるのでおススメです。
見た目もかっこよくなりますよ!
ウインカーは今人気にZETA701ウインカーを付けています。
小さいですが光量がばちばちにあるので視認性もかなりいいです!
転倒時も小さいので地面に接触して破損をするリスクを軽減します。
Eマークが付いているので車検にも通ります!
KLX230に取り付ける場合はウインカープレートが必要になるので交換の際は必ずご購入ください。
次はハンドガードですね。
元々ハンドガードプロテクターにウインカーが内蔵されているものを付けています。
アーマーハンドガード付けていましたがオープンにしたいということで
ミラーホルダーのものを使用しています。
クローズエンドのハンドガードを付けていたためグリップのエンド部分が穴が空いたままです。
なのでバーエンドを付けました!
転倒時にアクセルが勝手に回ることを制御してくれます!
2020年モデルと2025年モデルでは付けれるもの付けれないものがありますが
お問い合わせいただければお答えが出来ます。
下記リンクのものを見ても適合がわかるのでご活用ください!
KLX230のカスタムも瀬戸店・大阪店・神戸店へご相談ください!
瀬戸店・大阪店ではでの取付作業もしているのでジャンジャンご依頼ください!