CRF250RALLYをスタイリッシュに!

ID: 53584

CRF250RALLYのフェンダーレスと701LEDウインカーの取付依頼を頂きました。

純正のフェンダーは少しぼさっぽいのでシュッとさせて頂きました。

 

ここからフェンダーレスと701LEDウインカーを付けていきます。

今回の車両はMD44の車両なのでまずCRF250L/RALLYのエッジフェンダーレスキットが必要になります!

上記の商品を付けた後にLEDラインテールライトを付け替えます!

CRF250L/RALLYのMD47はLEDラインテールランプのみでフェンダーレスが出来ますが

MD44とMD38はエッジフェンダーレスが必要になるので気を付けてください!

フェンダーレスをした時は必ずリフレクターを付けてください。

 

701LEDウインカーテールライト付きを使用しています。

ウインカーを交換の時はフラッシャーホルダーが必要になります!

テールとブレーキ・ウインカーと一体型なので配線加工が多くあります。

わりと大変な作業でした(-_-;)

 

フロントも701LEDウインカーに変更しています。

もちろんフロントもフラッシャーホルダーが必要になります!

 

ウインカーリレーの交換が必要になります。

交換をしないとハイフラになります。ハイフラとは点灯速度が標準より早くなることです。

標準は毎分60~120回です。

写真を撮り忘れましたがMD38とMD44のウインカーリレーはリアブレーキのサブタンクの裏にあります!

こちらのウインカーリレーが必要になりますよ!

 

完成はコチラ

 

ぱっと見てウインカーもほぼ見えなくなっていますが点灯するとめちゃくちゃ明るいです。

これも写真を撮り忘れました(´;ω;`)

 

701LEDウインカーは100玉サイズですがEマークがついているので

車検付き車両でもしっかり通ります!

スタイリッシュ決めたい方にオススメです!

 

ダートバイクプラス瀬戸店・大阪店ではPITサービスキャンペーン開催中です!

今お得にZETAパーツを取り揃えれますよ!


岩本 圭峻

この記事を書いた人

スタッフ

関連記事