セロー250のタイヤ交換のご依頼を頂きました。
作業時に他にも消耗している部分があったので交換させていただきました。
普通のオフロード車両はチューブが付いています。
チューブの交換時期については以前もブログで紹介しましたが
今回はチューブレスの交換時期についてです。
チューブの交換時期の記事はコチラを
セローやアドベンチャーバイクの場合はチューブレスを採用されています。
チューブタイプのものはタイヤとホイールの間にチューブを入れて空気を入れていますが
チューブレスのタイプはタイヤとホイールを密閉して空気を入れています。
ですので空気を入れる部分がチューブとはまた違うものになっています。
ゴムで出来ている部品ですがここもずっと使用しているとゴムが硬化したのち
亀裂が入ります。そうなってくると空気が直ぐ漏れてきます。
こちらの車両も確認すると亀裂が少しあったので交換しました。
次にチェーン。スプロケットですね。
あまりメンテナンスをしないという方でしたので
少し尖っている状態でしたがチェーンも錆と固着がひどかったので交換です。
スプロケットを取り外した際にスタッドボルトの部分が腐食がひどかったので
清掃ののちグリスアップをして取付をしています。
ある程度取れるところまで取ってあげるといいですよ。
ボルトの部分の錆がひどいと固着の原因なります。せめてボルト部分だけでもきれいにしましょう。
どんな作業にも予防整備というものは大事です。
タイヤ交換をするときにはグリスアップも大事です。
錆びや腐食があれば清掃をしてそのまま使用できるかの確認も必要です。
ダートバイクプラスでは作業時の消耗品を確認をしっかりするので
安心して作業を任せてください。
素敵なバイクライフはこまめな整備が大事です!
チューブやエアバルブ。その他の消耗品も在庫していますので
ご相談ください!
メンテンナスブログはこちら
愛車との愛を育もう!マディ後の整備の巻
ビードストッパ―にも交換時期が!
メンテナンスが素敵なバイクライフを作る(‘ω’)ノ
メンテナンスは大事ですね