セローの定番 ハンドルカスタム

ID: 54797

セロー250のハンドルの交換カスタムのご依頼を頂きました。

純正のセローハンドルは低くスタンディングした際、身長の高い方は

ポジションがしんどいというお声がけをよくいただきます。

今回はZETAハンドルのMX-123を取り付けさせていただきました。

ハンドルの色は外装に合わせて赤色をチョイスしています。

純正に比べ、高く。張っているハンドルになります。

僕も自身のKLX230にこちらのハンドルを使用しています。

 

こちらのリンクでハンドルのシミュレーターで見るとわかりやすいですよ!

 

同時にハンドガードもあります。

ハンドルだけで完結するアドベンチャーハンドガードです。

転倒時にレバーの損傷を防いでくれます!

もちろんプロテクターも必須ですね。

こちらのプロテクターはX3プロテクターです。

マスターシリンダーガードが付いているので前走者からの飛び石からブレーキを守ってくれます。

 

そして林道走行ではミラーが邪魔になることがよくありますが

折りたたみが出来るDRCミラーもあるといいです!

セローの場合は左は正ねじ(締めこむ際に右周り)、右は逆ねじ(締めこむ際に左回り)

ですので間違えないように気を付けてください!

セローの場合上記リンクのYAMAHA用をお買い求めください!

 

完成はコチラ

 

正社員・アルバイト募集中


関連記事